SSブログ

梅雨が明けたので [その他]

我慢できず近所の海へ

 車を買い替えたので荷物(釣り道具)の整理も兼ねて忙しくない投げ釣り

キスやイシモチが釣れているようだけど

車が横付け出来るポイントはあまり期待出来ない

まー釣りしながら荷物の整理が出来て海風で涼めれば十分

案の定イシモチ一匹の釣果

夕方から暗くなるまでの時間しかやらなかったからしょうがない[バッド(下向き矢印)]

次はサビキで回遊魚を狙いに行くか!

暑いから熱中症には注意しますん


海が死んだ日 [その他]

その昔、邪悪の意志の原子力は広島、長崎を打ちのめした


そして今回、安心、安全の原子力が福島を打ちのめした


最悪の結果を引き起こす「原子の灯」を国は安全と偽った


その結果、空気、土壌、水を汚す事になった



釣りブログだからあえて海に関して言いたいが・・・

海への汚染水流失はショックだった

炉心への海水中入時点で想定出来た事故だけに悔しい

しかしあれはわざとだろ?

海に捨てなくては建物内の水が邪魔で作業出来なかった為

あえて止めなかったんじゃないか?おがくずや新聞紙で止めようとしてんだもん

海洋汚染より電源復旧を優先した結果


海が死んじゃった。




風評被害

国や東電を信じた国民は今その代償を福島へ押し付けようとしている

原発の恩恵を受けていた福島県民は少数だ


農業、漁業、畜産業、等

今後の生活はどうなってしまうのか?


今も原発周辺では、今回の震災で亡くなった方々の遺体が放置されている

放射能が降り注いだ遺体は火葬も土葬も出来ないかもしれない

勿論、葬儀でも顔を見れないだろうし、墓にも入れない




原発が収束したとしても住めない

補償が幾ら出ようとも、生まれ故郷に帰れない住民も沢山いる



被災地には何重苦も抱えた人達が沢山いるのに

風評被害を晒す政府やテレビ


計画停電や水道水でパニックになり買いあさり


自分の事しか考えない愚民



もしも、原発が最悪の事態になったら・・・


今、世界から賞賛されている日本の品位を保つのは無理だろう

我先にと南に逃げる人々や海外へ逃げる政治家



悲しいね。







みんな生活が有るからそんな事ばかりに感けていられないんだよね

普通の生活をするのも大事だけど

もうちょっと考えようよ。




俺は、今後も水道水を飲むし

福島の野菜も米も食べるよ!

いつになるか分からないけど絶対復活するし釣りも出来るようになる!


信じてる。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2010年 海釣り、まとめ [その他]

早いもので2010年も今日で終わり

今年は釣り三昧の一年にはならなかったな?

例年と比べると少ない釣行だったと思う[バッド(下向き矢印)]


原因は?


金欠

仕事



じゃなくて・・・釣れないのが一番の理由[もうやだ~(悲しい顔)]


夏の異常気象


これは痛かった


梅雨明けも早かった為、意気揚揚出かけたのに釣れない


回遊魚も遅いし少ない夏だった


これでやる気が少し失せてしまった



そんな一年

まず

1~4月

毎年,冬のこの時期はあまり釣りをしない

寒いし釣れないからだ

カレイやキスを投げで狙いつつ

車で待機[るんるん]

これが一番!全然釣れないけどw


場所は近所では東扇島の運河側

出来るだけ東公園よりのポイントだと確率はあがる

根掛りはほとんどしないが船が多く通るので注意が必要だ


少し遠出するなら三浦の城ヶ島大橋の下や三崎漁港等


車に居ながら釣りが出来る場所は最近めっきり減りつつあるが

探せば色々あるんだよ、あまり釣れないけどねw


5~8月

シリヤケイカも今年は少なかった

自分はエギングでしか狙わなかったけど餌でも調子は良くなかったようだ

毎年5月はイカちゃん祭りで近所の東扇島へ入り浸っていたものだが

釣れる場所も西公園以外はほとんど無くなり

警備も厳しくなり足が遠のいてしまった



梅雨明けを待ちワールドカップも観つつ

日立港や沼津へ釣行


まだこの時期は調子も良く釣れていた・・・


9~11月

青物求めてどこまでもー

くそ暑いので水温も高い残暑

一日中釣れていた青物達が今年は朝の涼しい時間帯でしか釣れない

毎回コマセが余る釣行になりました。




静岡と川崎のカゴ釣りの違いをひとつ

静岡はカゴ釣りのメッカ

皆、高い竿と両軸リールでものすごい飛ばす

カゴも特殊で道糸も長い

一本針にオキアミを着けてカゴに入れ投げる

タナ取りも正確で何度も探る

これさえ覚えれば鯛釣りや太刀魚釣りにも応用でき

実用的だ


それに比べて川崎釣り市民はまだまだ劣る

しょぼい竿にスピニングリールだから飛ばない

浮きも安いプラッチックのオレンジ

カゴの下はピンクサビキ針

でもこれで釣れるから不思議

静岡でこの仕掛けでは全然釣れないのに・・・

川崎に入って汚染されて魚も馬鹿になっちゃうんかな?

手軽だし安く済むから

俺も川崎だとこの釣りだ

静岡仕様にすると釣れすぎちゃうw


12月

ヒイカでしょ

やっぱり去年より少ない

仕事も忙しくなってあまり行けてないけど

1月に入っても今年は釣れそうなので

もう少し頑張ってみます。



それでは、良いお年を


来年もよろしくお願いします[グッド(上向き矢印)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

韓国その1 屋台・カジノ・そして釣り! [その他]

20090923 kann.jpg
シルバーウイーク中盤から今日まで

ソウルへ行ってきました!

日吉駅から羽田へリムジンバスで1時間弱

羽田国際ターミナルからソウルまで2時間弱

キンポ空港からホテルまで1時間弱

やっと到着!

初日は夜11時頃になってしまったので

まずは近くの駅(イテウォン)前をぶらぶら

米軍基地?が近くにあるらしく外人が多い

大きいサイズの洋服やも何件かあり

覗いたけどセンスがイマイチで何も買わず

コンビニで夜食のおにぎりとサンドイッチを購入

(空港で5万円両替済=635000ウォン、RATE1270)


・おにぎり=辛いけど美味しい
・サンドイッチ=パンがボソボソで不味い
・お茶=薄い
・コーヒー=韓国製は変な味、輸入物は日本と同じ
・ファンタオレンジ=色も味も変だけど不味くは無い


初日はそれで終了
(ホテルはシャンプーもリンスも無ければトイレットペーパーも流せない)

20090923 kann turi.jpg

2日目

釣り!

まずは釣具屋さん

調べておいた釣具屋がソウルから少し離れた

ロッテワールドがある町(駅名忘れた)にあるとのことで

地下鉄を乗り継いで(切符は無くカードを購入、保証金を取られるが
後で返金あり、50円ほどなので記念に持って帰って来たけどね)

到着、タクシーで直ぐらしいけどつまらないので歩いて捜索

全然見つからず挫折

途中でまったく日本語の通じない店で冷麺を食べる

辛いけどめっちゃ美味い!しかも安い4000W(350円ぐらい)

そしてタクシーでタックルベリーへ(日本にもある中古釣具屋)

予想どうり、ろくな物は無い

韓国で作っている物は安いけどチャチイ

日本製は日本で買うより高い

せっかくだから韓国製の安い竿と派手なリールと

日本には無い面白グッツを幾つか購入(80000Wぐらい購入)


そしてそこの店員にこの辺で釣り出来る所は無いかと尋ねたら

ロッテワールドの裏の河(漢江)で出来るせよ!との事

シーバスも釣れるらしいので

日本から持参したルアーとワームでさっそく開始
(もちろん竿とリールも持ってきたさ)

アタリもなく30分ほどのんびり釣りをしていた

周りは誰も釣りをしていない

パンツ一丁で何か(貝?)を取っているおじさんはいたけど

おかしいな~なんで誰も釣りしないんだろう?なんて思っていたら

チャリンコに乗った警察登場!

何か喋っているが全然理解不能

やっと日本人だと分かったらしくパスポートを見せろと

どうやら釣りは出来ない所だと

いやいやいや、さっき店員が大丈夫だっていってたせよ

いくら日本語で言っても分かってくれないせよ

結局ジェスチャーでダメダメと言われ

しぶしぶ撤収

まぁ逮捕されなくてよかった。


本当は海へ行きたかったけど遠いので断念

(独り旅なら行ってたけど他の連れが北朝鮮の国境を観に行っていて
集合が夕方だったので諦めた)

その日の夜は皆で韓国名物の屋台へ

トッポギ=辛いけどメチャウマ(お土産でも購入済)
トン足=日本と違って味つき、そこそこ
チジミ=香ばしいお好み焼きっぽい、美味い
腸詰=臭いし不味い
のり巻き=ゴマ油味でまあまあ美味い
豚の皮=歯ごたえは良い
キムチ=どこのやつも美味い(もちろんお土産で購入済)
水餃子=おなかいっぱいで2件目で食べたけどめちゃくちゃ美味い!
ハラペコで食べてたらヤバイ

20090923 kann gyouza.jpg


それからいざカジノ!(セブンラックカジノ)


まず手始めにスロットへ

1回500W(50円弱)で日本のボーリング場にある

ゲームのスロットやポーカーとほぼ一緒


20000W(¥1800)ほどつぎ込んでなんと


360000Wゲット!(3万強)

500000Wほど当たったけど欲かいて減らしてしまった

それを元手にいざルーレット台へ

(カジノはタバコも吸えるし飲み物も軽食も無料)

タバコを吹かしながらベテランの顔をしながら

100000w(¥8000ほど)をチップに交換

10分ほどで無くなる

こんどは1万円(日本円で交換可能)チップに交換


慎重に賭け始め2時間ほど・・・・



240000wゲット!(2万ほど)

ていうかほぼチャラ

スロットの分儲かった感じ?

まあいいや欲かくとまた減らすから勝ち逃げ

クタクタでホテルへ帰宅


3日目大事件が!!!


また明日・・・・つづく

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東扇島でイシモチ釣り [その他]

梅雨に入りました・・・

釣りには一番嫌な季節です


ここ最近の釣果は・・・・・

ほぼ毎週末イカ釣りに出かけましたが

芳しくありません

餌で釣っている方々はぽつぽつ上がっているのですが

エギには見向きもしなくなってしまいました




そこで


昨日は友達とその知り合いとの4人で出かけてみたのですが



最初に大黒手前にある「ふれいゆ」裏に出来た(知らなかった)

釣りの出来る公園?に集合して少しやりましたが全然釣れず

東扇島へ移動しました


気温は30度ちかく上がり

とても釣りになる日ではなかったですが

釣りを始めたばかりの釣りバカ予備軍が2人いたので

強行しました

最初はこりもせずエギングをしていましたが

アタリも無くあきらめて

14時頃から

この時期にあまりやらないイソメで投げ釣りをしてみた所

いしもちが入れ食い

投げる度に20センチ前後のいしもちが

面白いように釣れました


東扇島にもいるもんだ!


ここでいしもちを釣ったのは初めてでした

もともとこの時期は投げ釣りはしないで

他の釣りをしていたので良い発見でした

イソメを大量にかっていた友達に感謝しつつ

魚は贈呈しました




合間にサビキを垂らしてみた所

カタクチイワシとサッパがかかりました

アジやサバは梅雨明けまで回ってこなさそうです。


釣ってきた魚を剥製にする [その他]

これも過去に書いた日記です。 
多少成長がみられます。
20050224_2102_hakusei.jpg
今まで釣った魚は、ほとんど食べてきたが
珍しい種類や見栄えが良い魚は剥製にしようと思い
作り方を調べ、剥製にしてみた。

写真はイワナとニジマス、他にヤマメや真鯛などもつくったが
なかなか上手くいかない、どうしても乾燥させる段階で
シワができたり色が落ちたりしてしまう、やはり瞬間で乾燥させる
機械が必要なようだ。

今度はシーバスの大物を釣ったらやってみよう
上手く出来たら報告します。

 
20061113_2035_hakusei2.jpg
先日釣ってきたシーバスで剥製を作ってみました

シーバスは初めてでしたが、身も剥がしやすく
比較的、作りやすい魚でした

でも、やっぱりシワが表面に出来てしまいます
色々試したのですが、乾燥中に少し収縮してしまうのが
原因ぽいです、今後も色々試して
完璧な物を目指したいと思います。

 
 
20080607 horumarin.jpg
先日、王禅寺で釣ってきた魚
きれいに洗った魚を24時間以上ホルマリンに漬け込む

飾る時にに裏になる方を切り開いて、皮一枚にする

もう一度ホルマリンに漬け込む

中身を詰め込む(スタイルホームや紙粘土)

ヒレを成型しつつ乾かす

塗装をして板に貼り付けて

完成!



簡単な流れはこんな感じで、一ヶ月ほどで出来上がります
20080607  kannsou.jpg

写真はホルマリンに漬けている物と
中身を詰めて乾燥させている所です

大きいのはシーバスで、こないだ扇島で釣ったやつです


これで商売出来るかな?w
20081113hakusei 1.jpg

しばらく手付かずで置いておいた剥製を仕上げた

ほぼ出来上がっていたがコーティングが甘く

色が黄色っぽく変色しかけていた為

急いで、さらに厚くコーティングをして

板に貼り付けて部屋に飾ってみた

もう少しテカリが足りない・・・

もっと厚く塗らないとダメかなぁ?


最近仕事が減っているから副業をマジ考えているので

これが商売にならないかしら???


誰か売り込んでっ!

20081113hakusei 2.jpg

最近の釣り状況

ほぼ毎週、東扇島へ通ってます

サバは少なくなってきたけどアオアジが釣れてきたので

10月までは面白かった

11月になると水温が下がってきたのか

ぐっと魚が減った感じがする

しかし先週、日中に釣ったサバを餌に夜釣りをやってみると

電気浮きがものすごい勢いで海中に引き込まれてゆく!

しかし、巻こうと竿を上げるとプッツリ糸が切られる

これは太刀魚だ!と思いラインをワイヤーにして

仕掛けも太刀魚用に変えトライ!

またすぐ浮きは引き込まれる

キターーーっと竿をグイグイ合わせる

全然巻けない、ドラグがジージー音をたてながら

50mはラインが出て行く

太刀魚ってこんなに重いか?

そう思いながらも何とか引き寄せ

ライトを海面にあてて見ると








サメ?






1,5メートルはあるサメ

薄い茶色の化け物がユラユラ近寄ってくる

なんじゃこりゃーー!!!

網にも入らんぞー

無理やり引き抜こうとしたら針から外れ

海に帰っていきました

針は伸びきっていてワイヤーもボロボロ


その後もサメしか掛からず終了


しかし、サメも良い引きをしてくれてちょっと面白かった

大きさ的には過去最高だったかもw


太刀魚は朝方ルアーで釣れているのを観たので

今度はそっちを挑戦

サバは飽きたからね、また来年


これからは寒くなって釣りには厳しい季節

回数は減ってしまうでしょうが

こんな近場で色々釣れる場所があるのはうれしい

東扇島・・・

しかし残念な事が

西公園だ、昔は広々したファミリー釣りには最高の場所だったが

最近は常連が幅を利かせて酷い状態になっている

本当に残念だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

過去の釣果報告 2008編 [その他]

 
 過去の釣り日記です。
mixiで書いていた物です
12月5日、15日 東扇島 運河側

青イソメでカレイを狙うもハゼとアナゴしか釣れない

2回とも午後から2,3時間しか竿はだしていないけど・・・

本気でやるならもうちょっと違う場所でやるけどね


過去大き目のカレイが釣れた所は三浦の漁港

また行ってみるかな

でも寒いんだよなぁ


基本的に横着で腰痛持ちの私は

この東扇島の運河側のように

寒い時期は餌付けて投げた置き竿を

車の中から眺めているのが大好き

釣れなくてもいいんだ


だけど最近大きい獲物を釣ってない

座布団カレイ釣っちゃろかいなぁ

今年中に釣れたらUPしますん。
200809saba.jpg
東扇島、今年はアジに変わってサバが多いようで
毎年釣れる魚が変わるようです。

20匹ほど釣って友達や大家さんに配りましたが
まだ余っています、どうやって食べよ?

やっぱ味噌煮かな?



来年は何が回ってくるか楽しみ♪

 
2008,8 saaf.jpg
今年は梅雨明けも早く、ソワソワしていた8月到来

海はオレを待っていたかのようなピーカンつづき

仕事も無い(泣)

さー釣りしまくりだー!!!!!!!


まず、去年アジがつれまくった東扇島へ行くも
8月上旬だった為サッパ(ママカリ)しか釣れず・・・
去年は9月下旬だった事を思い出し
9月までとっておく事にした。

やっぱり静岡でしょって言う事で
深夜、箱根ターンパイクを上って下って
ドリフトしながら沼津へ到着、そこからいつもの堤防へ(写真1)
(東名で行くほうが1時間程速いけど、第三京浜と西湘バイパス
使って行く方が片道2千円ぐらい安く済むよ!)

深夜に着いたので日の出まで寝ようとしたけど
そわそわして眠れず夜釣り開始
これといって釣れず朝がきたので
アジ釣り開始、あんまり釣れない
かわりにシマシマの子供石鯛が入れ食い
こいつのせいで他の魚が餌を食べる前に
かかってしまう(泣)

アジは夕方に釣ろう!と決めて
付けエビで投げて回遊魚を釣ろうとさっそく準備
しかしどこに投げてもシマシマ野郎がかかる
頭にきたので場所を移動しながら釣るも
思うような釣果が上がらず・・
夕方、沼津港でアジ釣り、50匹ぐらい釣ってあきたので
初日終了、2日目早朝、サーフでジギング(写真2)
(砂浜から金属で出来た疑似餌で回遊魚を釣る)
シイラもよっていると情報があったのに
誰も釣れてない、3時間ほどやって釣果0

またいつもの堤防へ戻ってやるも
あまり釣れない、夕方またアジ釣って終了
この時は汐も悪く、ここでは珍しいほど
ダメダメな釣果でした。



相模湾、茅ヶ崎や小田原の漁港を中心に4~5回釣行するが
それていって良い物は釣れず・・・


東扇島、8月最後の日曜日マイミクのKIMさんと娘さんと
行ってみる、サッパしか釣れない、まだ早いのか
その後も2度ほど行くがやはりダメ

今年はまわってこないのかと諦めていたところっ!!!



秋分の日、早朝から出発!
暗いうちに金網を潜り抜け、祝日の為か何人かもう居るが
ベストポイントをキープ、準備をしているうちに日が昇る
風も無く、雲が少しあるぐらいの良い天気
1時間程すると海面が騒がしい ナブラだ!
サバがイワシを追い掛け回している!
さっそくジギングを試みるが喰わない
じゃー餌だっつう事で投げサビキ開始!
細い仕掛けでは切られてしまう為7号の仕掛けで
投げまくって3本ゲット、あまり釣ってもしょうがないので
その後はアジ釣りへ変更、アジはやっぱり10匹ほどしか
釣れなかったけどイワシは50匹ぐらい釣ってやった。


台風後で海水も良い感じで酸素が混じり
これからも良くなっていきそうだよ

9月中にもう何度か行きたい所ですが
遊んでばかりいられないので
あと1回ぐらいかな・・・

行きたい方はお早めに!

 
20080723,tagonoura.jpg
7月21日22日23日 静岡県富士市

21日深夜到着

・イソメ=キス7匹 カサゴ1匹 サメ2匹 スズキ1匹 (夜)
・サビキ=アジ50匹ぐらい  (朝)(夕方)
・エビ=大アジ1匹 サバ2匹  (午前中)(夕方)

連休明け高速をぶっ飛ばし毎年夏恒例の静岡遠征
今年は梅雨明けも早くソワソワしていたので
ちょっと早いけど出かけてしまいました

やっぱりまだ早かったようで回遊魚は少なく
カツオやワカシやカンパチなどはまだあまり
廻って来てない様子でした

アジは朝夕とサビキをやれば飽きるほど釣れるので
食べれるだけ釣ってやめましたが
そのまま続ければ数100匹は釣れたでしょうw

昼間は暑く釣りにならないので新しく出来た
ネットカフェで一休み、ホント釣り場の近くにできたので
大助かり、隣は釣具屋だしw

しかしいつもの所はジモティーのオヤジが多く釣りにくい
(まぁどこの堤防にもいますが・・・)
暇なのか毎日来ているようで邪魔でウルサイ!
ここは俺の場所だ!ってな感覚なのか
人がやっているすぐそばに割り込んでくるし(他が空いてるのに)
下らないオヤジギャグ連発でイライラするし(冷蔵庫が魚で一杯とか)
あれがいなければ最高のポイントなんですが・・・

ああはなりたくないと毎年感じています。



帰りに実家へ寄ったので魚は全部料理して
近所へ配りました。



8月にまた行こっと!
2008,oozennzi.jpg
本日、暇つぶしに2年ぶりくらいで、小雨のなか
王禅寺(管理釣り場)へ行ってみた。

4つある池?の2つが水入れ替え中で使えないのに
3時間、2300円 たっけー



近所へ引っ越してきたわりに(車で15分)なかなか
行く気にならず(元々あまり良い思いでが無かった)
オープン当初2度ほど行ったきりでした。

ロットとラインは持っていたのですが、スプーンは借り物
(淡水が得意の友達と行ったので、借りた)
最初2時間はあたりすらなし
場所を移動して魚が溜まっているポイントでやると
ちょっと釣れだした
(ニジマスばっかり!、この時期これしか釣れないみたい)
10匹ぐらい釣って、傷の少ない3匹をお持ち帰り

食べるわけではない

そう、久しぶりに剥製を作ろうと思う

只今、ホルマリンへ漬け込み中

完成したらまた報告いたします
あまりめぼしい魚を釣ってない・・・

先々週静岡へ行くも大物は0
アジはどうかと夕方からサビキをするも豆アジ(5センチぐらい)
ばっかり、どうしたもんかと・・・

帰りに相模湾へ寄りエギングでイカ釣り
夕方ようやくコウイカ1杯ゲット!

東京湾にもイカがそろそろ来てるかと思い
本日夕方東扇島へ出撃・・・・撃沈
台風の影響か風が強く、アタリが取れない・・言い訳
東京湾はもうちょい先かな!


シーバス
は、よくちょく夜中に扇島近辺へ出かけてます
かなり数こなしてきたのでどんなミノーやルアーで釣れるか
ポイントや時間等も研究しつくした?ので
もう飽きました・・・と言うか
簡単に釣れるようになってしまうとつまらなくなってしまうようです

真鯛や黒鯛はなかなか釣れないからまだ研究の余地があり
回遊魚はシーズン以外は釣れないから面白い
やはり釣りでも何でも簡単に手に入らない物を追いかけるのが
男の浪漫なんだなー

女性のみんな!簡単に手に入れられるな!飽きられるぞ!w

何の話だ・・・

とにかく梅雨が明けるまで釣果は期待出来ないかな
それまでは太刀魚が静岡で上がっていたので
太刀魚ジギングでもやろうと思います
今まで釣った事のない魚を釣るのが一番面白い!

今後のターゲット
・太刀魚
・カンパチ
・ヒラメ
・アオリイカ
・シイラ
・真木よう子似の彼女
・長澤まさみ似の妹
・ドラえもんのような隣人


手に入れたらまたご連絡致します。

タグ:過去
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

過去の釣果報告 2007編 [その他]

過去の釣り日記です。
mixiで書いていた物です
9月20日21日
東扇島・砂利採石所


2日連チャンでアジ釣り
先週も3日連チャンでアジ釣り…

行き過ぎ…(>_<)


16時頃から出掛けて暗くなるまで釣り続ける
ほとんど一匹づつだけど入れ食い状態!
しかも大アジ!
でかくて重い!針もいつもは4号前後だけど7号ぐらいじゃないと
切られたり外れやすくなる
(みんな注意して!)(笑)

それでも15~20匹はバラした(つд`)
でも今日は2人で70匹ぐらい釣ってやった♪
昨日までは30匹前後だったので今日はよく釣れた
しかも邪魔なサッパが一匹も掛からなくてアジしか釣れなかったのは
奇跡に近い!サッパが掛かると
仕掛けが絡んですぐダメになるから大っ嫌い!



先々週は八景島でサバが入れ食いだったし


でも…そろそろ飽きたかな(笑)
十分釣ったし、次は遠くに…
何釣り行こーかな?


でもこんな近場で、こんな良いアジやサバが
釣れるんだから
まだまだ東京湾も捨てたもんじゃないの~♪


アジは南蛮漬けにして、
サバは薬味と醤油で煮て
美味しく頂きました。

注意!(サバは痛みやすいので、釣れたらすぐ頭とハラワタを切り落として、バケツに入れて血抜きをして下さい、カツオも同様に!)


シーバスはちょくちょく行ってますが
なかなか大物は釣れません

色々対策を立てて、次こそ釣ってみせます!
あっ、じっちゃんの名にかけて!

あじちゃん‥アジちゃん‥アジかけて!?


はーくだらない(T_T)

クソして寝よ。
おやすみなさい
8月23、24日


久しぶりの日記!
釣りはたびたび行っていたけど(週一ぐらい)
報告するほどの釣果はあまりなく
夜中にアナゴ釣って遊ぶぐらいでした(笑)

この日は海釣り始めたばかりの友達と彼女で
静岡のいつもの場所へ夕方到着
さっそくサビキをやってみるとアジゲット!
しかも今まで釣ったどのアジより超デカイ!!
20センチはあった!
数匹釣ると暗くなってきて、遠くで雷が光り、雨もポツポツきたので
いったん引き上げ、ラーメンを食べに沼津へ
(長浜ラーメン旨かった)

雨も止んだので沼津でさっそく竿を振る
漁港側では全然あたりが無いので
反対側の河口岸でジグで遊んでいると
かなりでかいシーバスがヒット!
でもラインが4ポンドしかなく顔を見ることなくリリース(泣)

しかしその後、今までジグで感じた事のないあたりと引き!
こりゃシーバスじゃないぞ!

なんとキビレ(黒鯛の仲間)
しかしこれもあげる途中でラインが切れリリース(泣)

初日はこれで終了!


翌朝4時過ぎから最初の場所へ戻り開始

ここは、最近マダイがでるので狙ってみる
まずはタナを浅めにすると、ソウダガツオが入れ食い
ソウダも引きが強くて面白い!
10匹ほど釣って飽きたので
タナを深くしてマダイを狙うがあたり無し(泣)

横で友達の彼女がジグでワラサ(ぶりの子)ゲット!
うらやましい~

昼頃みんな疲れ果て帰宅

魚は全部友達にあげた、美味しく食べたそうです。


夏は暑いけどいっぱい釣れるから好き♪
5月28日、29日  静岡県



27日夜出発、深夜1時頃到着するも
風と波がひどく全然釣りにならず朝まで仮眠

朝になっても風が止まず、外海をあきらめ漁港へ
風除けが出来る堤防のポイントを見つけチヌ釣り開始
昼頃までやるがメジナしか釣れず・・・
でも30センチ弱が4,5枚あがったので
ヒキは面白かった。 昼過ぎに終了して
ラーメン屋探し・・・

沼津でかなり美味しい長浜ラーメンの店を偶然発見!!!
細麺はあまり好きでは無かったが、ここはそうとうウマイ!
真っ白なトンコツスープなのにクセは無く
見た目は油っこそうなのにけっこうサッパリしていて
コクがあり、具は青ねぎと固めのチャーシューとゆで卵のみ
大盛をスープまで一気に完食してしまった。

気に入って次の日も食べに行くことになる。


午後がらイカ釣りをしようと餌になるイワシを
サビキで釣っているとアジが混ざり出し
面白くなってそのままアジ釣りをする
初日はイワシとアジがそれぞれ30匹づつくらい釣り
暗くなってきたので終了、車で朝まで就寝
(昼は暑いのに夜はまだ寒かった)



29日AM6時
風がやんでいたので外海へ移動、チヌや回遊魚を狙うも
またメジナやタナゴしか釣れず午前中終了
午後、対岸のポイントへ行ってみると
ルアーで70センチ近いスズキがバンバン上がっている
しかし!スズキをやるタックルを持っていくのを忘れていた!
くやしい!!! しかたないのでボーっと観戦
(次回は忘れまいと心に誓う)
夕方からエギングをするも当たりも無いので
また、アジ釣りをする、合計100匹前後は釣ってやった
昨日と今日で喰ってやった!

7時頃暗くなったので終了して帰宅

まぁ梅雨前はこんなもんでしょう、夏になれば
回遊魚がジャンジャン釣れるところなので
それまで我慢しよう

久しぶりの遠征だったので疲れたが楽しかった。

2月5日6日 三浦半島 (城ヶ島近辺)

・5日夜中に出発、衣笠インターからすぐの所で
まずお試ししてみた所、見たことも無いウナギ?アナゴ?
のようなミミズのでっかい様な物がヒット
表面に白い繊維がぬるぬるっとあり、針にこびりついて
なかなか取れない、めちゃくちゃ気持ち悪い生き物でした
なんだったんだろう?

今度は堤防の先端で足下を探ってみるとグググッとヒット!
かなり重いがあまり引かない、上げてみると
丸々太ったカサゴ、20センチ以上の大物でした

2時頃城ヶ島へ移動、車を横付け出来るポイントへ行きましたが
ここは、この時期あまり釣れる所ではないが
景色が奇麗で好きなので、朝までやってみた・・・暗くて
何も景色は見れませんでしたが・・・やっぱり
何にも釣れず、昼まで寝て移動

今までやった事の無いポイントを探しながら色々周り
ちょっとした堤防で何匹がメバルを釣って21時終了

次の日は朝から仕事だったのでクタクタで帰宅。

今年初三浦だったので色々な所で情報収集してきましたが
やはり今年は水温が高く、どこもあまり良い状況では
ないようです、異常気象を魚も感じているんでしょう。
20070118_1449_karei.jpg
1月18日 東扇島

・昼1時頃弁当を買って東扇島到着
いつもの投げ釣りポイントに大型タンカーが5,6台?船?
泊まっていて人も多く弁当食べながら様子を見ていたが
釣れているようにも見えず秘密のポイントへ移動
そこは昔、全然余裕で入れたのだが
最近、立ち入りが厳しくなった為行っていなかったが
様子を見たら入れそうだったので
車でズンズン入っていった
竿を4本出し1時間超でカレイが二匹(大きさもまあまあ)
釣れた所に湾岸パトロールに注意され退散

あまり長時間できなかったが、荒らされていないポイントは
日中でもよく釣れる。

あーもっとやりたかった

その後色々見てまわったが眠くなったんで帰ってきました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

過去の釣果報告 2006編 [その他]


2006年の釣り日記です。
mixiで書いていたものです。
20061215_2305_mebaru2.jpg
12月15日 東扇島(またまた同じ場所)

先週とまったく同じコースで
14時頃環八沿いにあるラーメン屋『こうや』で
大盛キャベツチャーシュウ麺 \1150 を食べ
その先の上州屋でイソメや手作りルアーの小物を買い
16時頃、東扇島へ到着

メバル爆釣する場所は人気があり夕方までは人が多く
入れない為、少し離れた場所で投げ釣りしながら
空くのを待ち、暗くなって18時頃誰も居なくなったので
早速開始しました

結果はメバル16匹、今回はどれも大きく
すべて15㎝以上ありました
過去この場所は小さい物も多かったのですが
今回はどれも大きく引きが強く楽しめました。

メバルは目が良い為、ラインは6ポンド(それ以下は持ってない)
根掛りが多いので、8ポンドでも試しましたが
全然釣果が違う、ロッドもメバル専用(シーバスでも使える)の
やわらかいヤツを使っていますが、仕掛けは簡単
ただラインに針を付け、遠くへ飛ばす場合は針の
30センチ前後の所にオモリを付けるだけ、餌はイソメ
(イソメのワームでも釣れますが、本物にはかないません)
メバル専用の仕掛けも売っていますが、高いし
根掛りで切れてしまう事が多々ある為
こんな簡単で安上がりな仕掛けで十分です。


ここで、裏技?を一つ
東扇島は20時に海沿いの門が閉まり、追い出されますが
17時頃に、車を少し離れた工場付近の道に止めておけば
追い出される事は有りません(本当はいけないんだけどね)
その後、車を海沿いに戻す事は出来ないですが
門外の道路に駐車するよりは安全だし、近いです
出る時は、1ヶ所だけ空いている(入る事は出来ない)
所から、何知らぬ顔で出れます。

さーて、年末になってきて、忙しくなってきましたが
釣れる間は、まだまだ行き続けたいと思います
行きたい人いるーーーー???
来週は21日木曜日
 
20061207_2336_mebaru.jpg
12月7日
東扇島 (前回と同場所)

・午後4時開始、1時間程投げ釣りでハゼ1匹

暗くなってからメバル釣り開始
先週ほどは入れ食いでは無いものの
そこそこ釣れて面白かった。

メバル11匹、メジナ2匹でした。

電気浮でシーバス釣り?している人がチラホラいました。

風もあまり無く、厚着していって為
そんなに寒くない日でした。
12月1日
東扇島裏の運河

・投げ釣り
昼から出発、イソメを買って4本竿をだし
寒かったので車中からアタリを待つが全然ピクピクしない
(軟弱者だから?)
何度か巻いては投げを繰り返し
結局、小カレイ一枚、大ハゼ(20センチぐらい)二匹
セイゴ一匹、でした

夕方から、残ったイソメをワームの要領で付け
メバルを狙う、そしたらなんと!思わぬ入れぐい
今まで見たことも無いような大きいメバルが
十匹以上釣れた、腕が良いのか、運が良いのか?
久しぶりに楽しかった
今週も行こっと♪
11月22日
三浦半島 城ケ島

朝、六時頃開始
ベラしか釣れづ昼前に移動
油壺付近でチヌ釣開始
海タナゴと草フグのエサ取りばかり(T_T)/~
夜になり、シーバス釣り開始
セイゴが一匹と海タナゴがいっぱい

だめだめな日でした。でも、あったかく、紅葉も見れて
いい気分転換になりました
20061014_0032_oogizima.jpg
10月13日、20日 
東扇島近辺(内緒)写真でばれる?

シーバスを釣りに夜8時頃から開始
13日はセイゴがうじゃうじゃ、バシャバシャ跳ねている
メバル用のワームで狙ってみると小魚タイプのワームでは
ほとんど喰わず、イソメタイプで試すと結構入れ食い
しかしどれも小さく20センチ程度
飽きたので色々ルアーも試してみるが、スズキと呼べる
代物とは出会わず・・・

20日も上がったのはセイゴのみ・・
しかし水面をライトで照らしている所に行くと
70センチ近いシーバスの姿が3,4匹・・・
狙ってみたが見向きもせず----スレてやがる!!!
まー「見える魚は釣れない」と、室町時代から云われてますし

次回こそ大物上げて剥製にしてやるんだから!!!!!
ちっくしょぉぉぉーーーー

 

2006年9月21、22日
静岡県 富士市 堤防

初日、チヌ狙いが全然釣れず、メジナ、小石鯛ばかり 
2日目、回遊魚狙いがこれまた小石鯛ばかり、
あきらめてサビキでアジ20匹ほどとイサキ数匹を釣り、
イソメで投げ釣りには15cmほどの真鯛2匹かかったにみ
やはり時期がもう遅かったのと
水温がけっこう高かったためと思われる。

今回の場所は、夏にはいつもバカ釣れする所で
良く行くのですが、今季最後と思って行きましたが
撃沈でした、前回(8月中旬)は鯖や鰹やカンパチが
上がったんで、まー今シーズンは良しとしときましょう。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ブログはじめました [その他]

最近?はやりのブログをはじめてみます。

読む人がいるのか不安ですが

まぁいいや、徒然日記風に

釣りのことだけ書こうかな


最近の釣り物

アジ、サバ
東扇島にて9月10月はお祭りでした

過去最高の賑わいで西公園は入る隙もないほどの混みよう

色んな意味でお祭りです


種類はゴマサバが多く、たまにマサバやアオアジが掛かる程度ですが

時間帯によっては入れ食いでした

来年もこの時期が楽しみです。



それ以外の釣り場

三浦半島
最近は原油高騰で燃費の悪いマイカーでの遠出は避けているので

全然行っていない三浦半島

去年まではチヌ釣りによく出かけていたものだ

そろそろガソリンも落ち着いてきた事だし行ってみるか?


西湘
早朝、砂浜や堤防からメタルジグやルアーで

回遊魚やヒラメを釣る

まだそんなに実績がない為

これから研究が必要


静岡
伊豆半島から沼津、富士とその辺を行ったり来たり

魚影の濃さが違う

何かしら釣れるので

毎年、梅雨が明けたあたりから車で寝泊りしながら

何日も行っている。


福島
海はあまり釣れない

砂浜が多いせいかあんまり良い魚と出会えない

なので、福島では渓流釣り

海メインの自分にとっては新鮮なフィールド

なかなか思った獲物には出会えないが面白い

餌釣りしかしないので

釣れるのはハヤが多い




自分は怠け者の為、釣り場は車で近くまで行けて

あまり歩かず

その場でどっしり座りながら釣るスタイルだ

へチやシーバスやエギングもやるが

あまり歩き回らない

だからそれなりしか釣れない

でもいい

人の隙間を行ったり来たりして

邪魔しながら釣るのが好きではないし

疲れる


特に堤防では目障りでしょうがない

へたくそが飛びもしないエギを人の前で

ドボンドボン落としやがって

魚が逃げるだろ!


おっと愚痴になってしまった


そんなわけで

釣りの報告と愚痴のブログ

これからもヨロシク。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!